話題の英語学習サービス「スタディサプリ英語(ENGLISH)」は、パソコンからでもスマートフォンからでも利用可能で、いつでもどこでも英語を学ぶことができます。毎日自宅で自分のペースで学習を進められるのは、忙しい現代人にとってピッタリの学習方法ではないでしょうか?こちらはappleストアの教育アプリの中でトップセールスランキング1位に輝くという実績もあり、日常的な英会話はもちろん、仕事に役立つビジネス英会話まで学ぶことができ、幅広い英語力をアップできます。日常的な英会話を身につけた後、ついでにビジネス英会話を学びたいとなったらそのまま移行すればいいので便利ですよね。
スタディサプリENGLISH始める前に!5つのポイントチェック
- スタディサプリENGLISHは「新日常英会話コース」「ビジネス英語」「TOEIC対策」の3つに分かれてる!
- TOEICで高得点をマークするために必要なサプリが全て詰まってます。パーソナルプランもあり!
- 安心のリクルートが運営していて信頼性抜群
- 7日間無料体験あり!月額980円が今なら0円
- コースによりキャッシュバック&無料キャンペーン実施中!公式で詳しく!

このページの目次
スタディサプリ英語(ENGLISH)のおすすめポイント
ここからは、スタディサプリ英語(ENGLISH)のおすすめポイントを詳しく紹介していきます!
英語を学ぶストーリーが素敵
もっと勉強したくなるような、飽きさせない続きが気になるドラマ形式の英文ストーリーでスタディサプリ英語(ENGLISH)は英語学習を進めていきます。基本的に英語教材の英文を見ると…内容がありきたりだったり、つまらずに飽きてしまう事が多いですよね?
しかし、スタディサプリ英語(ENGLISH)の学習で使われる英文のストーリーは、なんとあの有名なファイナルファンタジー・逆転裁判5など人気ゲームのシナリオ制作会社のジンテーゼが独自に制作しているんです!ですからストーリーが面白く、続きが気になって先へ先へと英語学習を進められます。他の英語教材とは一線を画したストーリーのおかげで、毎日英語学習を続けやすい仕組みになっているのです。
実際の受講者からは、「毎日楽しく学べています!話の続きが気になって、やる気もアップ!!」「教科書の英語の文章とか、あまり現実味がなかったり面白くないことが多いのですが、こちらはどんどん引き込まれます!」「英語は退屈なイメージでしたが、楽しく学べていますよ」などの口コミがありました。
スタディサプリ英語は発音にも最適
パソコンやスマホで高精度な発音チェック&矯正機能が利用できるのは、スタディサプリ英語(ENGLISH)だけです!自分の英語の発音について、あっているのかないのか自覚していない人は多いと思います。英会話教室に通っている方ならわかるかもしれませんが、自宅での独学の場合は自分の発音について知ることは難しいですよね。
そんな時でもスタディサプリ英語(ENGLISH)の「なりきりスピーキング」を利用することで、ダイアローグの登場人物の役になって実際に英語を話すことで、自分の発音が正しいのかチェックしてもらえます。しかも間違いを指摘されるだけではなく、正しい発音をわかりやすく動画で説明してもらえるので修正する事ができます。
実際の受講者からは、「一人で学習しているので英語の発音が心配でしたが、こちらはちゃんとそこもサポートしてくれて手厚いですね!」「スムーズに英語を話せるようになってきたと思います。口が英語に慣れてきたのかな」「役になりきって英語を話すのは楽しい!」などの口コミがありました。
スタディサプリは飽きずに英語をできる工夫
真面目で退屈な学習アプリというよりもゲームをしている感覚になるディクテーション機能が、とても楽しく学習を進められるのでおすすめです!スタディサプリ英語(ENGLISH)のディクテーション機能は、ストーリーに沿ったタイピング形式なので楽しく取り組めるのはもちろん、筆記用具や紙などを別に用意しなくてもパソコンやスマホさえあればその場で気軽に取り組むことができます。
このタイピング形式のディクテーション機能は、他の英語アプリにあることもありますが、その場合は短文かつまらない内容のことが多いので、なかなか数をこなすことが難しいんですよね。やはり楽しく学習できないと飽きてしまいますから…そうなると英語学習を続けていく事が難しくなってしまいます。その点、スタディサプリ英語(ENGLISH)なら面白く続ける事ができ、ゲーム感覚でサクサクと効率よく英語を身につけることができるでしょう。
実際の受講者からは、「勉強しているというかゲームみたいに進められて楽しい!」「これなら飽きずに英語を勉強できますね!」「スマホさえあればどこでも勉強できていい!気が向いた時にパッとできて毎日続けやすいです」などの口コミがあります。

スタディサプリENGLISHの3つのプラン
スタディサプリENGLISHは3つのプランから選ぶことができます。皆さんの英語レベル、英語を学ぶ目的に合ったプランを選びましょう。日本で1番使われている英語アプリをスマホに入れて、スキマ時間を有効活用できることで、英語レベルが格段に上がることは間違いないです。
新日常英会話コース
新日常英会話コースはスタディサプリENGLISHで1番受講者が多いコースになります。こちらは苦手な英語や英語学習をすると途中で挫折してしまい、通常レベルの英語がまだ身についていない方用のコースです。一般的な日常会話までは続けることで体得できます。それを実践するためのコースでとにかく英語を続けられるように工夫がされています。
授業も1回1分、フレーズ集などを完備し、1日最短3分からの英語学習を推奨しています。1日たった3分なので時間が取れない人はいないでしょう(笑)その限られた短時間で日常英会話を覚えられるよう工夫された内容になっています。月1,980円ですが、12か月パックで新規入会特典を使うことで実質月980円です。
- 1回3分、通勤時間などのスキマ時間で気軽に学べるから続けられる
- 大ヒットドラマ「ごくせん・ナースのお仕事」などを手掛けた脚本家、江頭美智留氏によるドラマ式レッスン
- 海外旅行やおもてなし英語で実際に使える「キーフレーズ」を多数収録
- 1回1分の「神授業」でわかりやすく学べる※NHK番組の講師が行っています。

TOEIC対策プラン
TOEICテスト20回分相当の問題演習を繰り返しで身に付けます。また、レベル別の英単語1500語と復習トレーニングを行うことでさらに英語レベルをUPできます。講義は約300本に分かれており、テキストの解説をパート毎に確認できます。自分で打ち込んでトレーニングも可能で、とにかく英語・TOEICの演習を繰り返し実践できる環境がアプリに整っています。
さらにアプリ特有の機能を使い、ディクテーション(聞き取った英語をタイピング)とシャドーイング(聞き取った英語を追いかけて発音)でTOEICのリスニング力をアップするトレーニングが可能です。リスニング力アップの為にはとにかく聞くこと。これはスマホで音楽を聴くようにスタディサプリで英語を聴くことができます。また、ココで流される英語は全てTOEIC用に考えられた構文なので、毎日聞いているだけでTOEIC対策が可能と言っても過言ではありません。
最後にTOEIC対策の1番のおすすめポイントである、カリスマ講師「関正生」の神授業「世界一わかりやすいTOEIC L&R TESTの授業」です。
- 1回5分のショートレッスンで文法・単語、最新のパート別傾向と対策を分かりやすく解説
- 分かりやすいと評判で受講者満足度90%
- 著書「世界一わかりやすいTOEIC®テストの授業」等のシリーズは累計80万部突破
1回5分と短めの動画にTOEIC攻略が毎回詰め込まれています。聞き逃しても何回でも視聴可能。この動画が300本詰め込まれています。これだけ詰め込まれて月2,980円は他のTOEIC対策の英語教材を見ても圧倒的最安値です。さらに6か月パックだと月2,780円で4,200円キャッシュバック。

ビジネス英語コース
ビジネス英語は通常の英会話やTOEIC対策と違い、ビジネス用の英語をピックアップして教えてくれます。授業の流れ、内容はほぼTOEIC対策と同じですが、覚える英単語・英語構文が若干異なる感じです。当然ですが、TOEIC対策はTOEIC用、ビジネス英語はビジネス用です。目的に合わせてコースを選びましょう。
スタディサプリENGLISHの口コミ


スタディサプリENGLISHで英語楽しむ
30代女性
私がこの「スタディサプリENGLISH」を続けられている大きな理由というのは、自分の発音にまったく自信がないということにあります。私は中学校の英語の授業の時に、みんなで順番に教科書を音読するのがものすごく嫌いでした。それは、とにかく英語の発音がよくないということが自分でよくわかっていたし、それをよくする方法もわからなかったからです。
このようなコンプレックスを持っている私にとって、「スタディサプリENGLISH」は一人で周りから聞かれたり見られたりすることを心配しないで発音の練習ができるということは、ものすおく魅力的なのことです!きちんとしたその発音ができているのかとか、間違っているのなら一体どこがどのように間違えているのかとかについてしっかりと判別したうえで表示してくれるという技術は、すごいなぁと思っています。
私の場合にはもともとシャイな性格なので、急に誰か話すのは少し難易度が高いですが、それでも「スタディサプリENGLISH」でなら周りの人を気にしないで英会話の練習ができるので助かります。実際に声に出して発音しなければいけないとわかっていても、それが性格的に一人でなければできないという私のような人には特におすすめです。

続く英語がスタディサプリENGLISH
40代女性
「スタディサプリENGLISH」で英会話のし始めてみてから、もうすぐ気が付いたら4カ月ぐらいになります。これは、私にとってはちょっとかなりすごいことなのです。こちらをお読みになる方のなかにはたいしたことがないと思われる方もきっといらっしゃるのではないかとは思います。それでも、もともと子どもの頃からとにかく何でもすぐに飽きてしまう生粋の飽き性の私にとって、このような勉強を4カ月も続けることができているというのは、相当すごいことだと自分でも思っています。それも、いやいや続けているのではなく、楽しいなぁという気持ちをキープさせて続けることができているというところが、自分でも信じられません。
「スタディサプリENGLISH」での学習方法というのは、英会話を、ストーリーを追っていくような感覚で練習するというような感じです。ストーリーが自分に合うかどうか苦労せずに続けられるかどうかが決まるでしょう。ストーリーが合わないと苦痛になってしまうものの、ストーリーが合えば映画やドラマを観ている感覚なので楽しく学べます。私はミステリー系統のストーリーが大変合っています。そのため、無理に続けているという感覚なく楽しく続けられています。

スタディサプリENGLISHの無料期間
30代男性
「スタディサプリENGLISH」は、英会話スクールとかに高いお金と時間をかけて通うようなことはしなくても、もっと手軽かつ気軽に英会話を学習したいという方々にとっては、かなり理想的ではないでしょうか。とりあえず「スタディサプリENGLISH」の場合には最初にタダで受けることができるお試しコースという便利なコースがあるので、まずは無料で試してから検討してみたらいいと思います。私もアプリを使って勉強することになるのでなんとなくゲーム感覚で勉強できるかなぁというだけでなく、無料のお試しコースでお試しができるからとりあえずやってみようという気持ちでやってみた結果、この「スタディサプリENGLISH」を気に入ってずっと利用しているという感じです。
私の場合には、無料で「スタディサプリENGLISH」を使ってみたら、アプリの使い勝手もがいいし、スムーズに英会話を学べるのが気に入りました。それに、マイペースで勉強を続けていけるのは、とても気軽な勉強方法だと思います。
マイペースで勉強することができるということは、必要に迫られないと頑張れない性格の方には、自然とさぼりがちになってしまうかもしれません。この点さえ注意できたら老若男女問わずおすすめできます。

スタディサプリENGLISHのコスパ〇
30代女性
「スタディサプリENGLISH」で英会話の勉強をしようと決めた決定的な理由は、ずばり、コストパフォーマンスです。「スタディサプリENGLISH」の場合には、毎月たったの980円という圧倒的なコストパフォーマンスが私にとっての最大の魅力でした。1000円を切るというリーズナブルな価格でも、インターネットにはきちんと勉強した結果が出ているという方々が大勢いました。だから、安かろう悪かろうというような勉強方法ではないという安心感もありました。
とりあえず最初は、「スタディサプリENGLISH」にあるお試しコースを使ってみて、とりあえずお試し感覚で活用してみて気に入りました。スタッフの方々が、受講している私たちに対してとってもきめ細やかなサポート体制でサポートしてくれます。さらには、この体制を継続して利用うることができるというのもうれしいです。それに、初めて利用するときでも、できるだけスムーズに「スタディサプリENGLISH」を活用することができるような工夫も随所に感じることができます。たとえば、とても使いやすくて理解しやすいサイトのデザインが採用されているので、初めて利用してみたいという時でもとっつきやすい人のほうが圧倒的に多いと思います。
スタディサプリENGLISHのツイッターでの口コミ
スタディサプリENGLISHのひぽたまの評価
スタディサプリENGLISHの概要と評価 | |
---|---|
公式ページ | 【公式】スタディサプリENGLISH |
ひぽたま評価 | |
料金・費用 | 7日間無料 ※月額980円~ |
解約・返金 | - |
2020年5月28日 13:26
スタディサプリ英語高1ベーシック終了。私は一応塾講師歴があり、復習と英語教育への関心ということで視聴したが、この内容を高校英語初見の人向けとするのは無理があると感じた。短い尺に高校英文法の多くをぎゅうぎゅう詰めにしており、解説・例文が少なすぎる。もっと下のレベルを作るべき。
2020年5月24日 16:51
スタディサプリ英語入れた!
大学受験振りに英語に本腰入れる。
1年内に600点乗せる絶対乗せる。
毎日少しだけやる???
絶対転職してやるぞ
2020年4月24日 23:53
スタディサプリ英語わかりやすい
2020年4月24日 19:38
スタディサプリ、英語と日本史しかやってない
2020年4月24日 12:21
スタディサプリのCMに出ている女の子、顎が小さすぎるのかなんか口元がだらしないなあと。微妙に可愛くないから流石にタレントじゃないだろう、スポーツ選手なのかな、と思っていたらタレントさんだった。しかもスタディサプリ英語版に出ている桐谷美玲と同じ事務所。そういうことか。
2020年4月24日 6:40
スタディサプリ「英語が分かる世界が変わる」変わりません!!!!!!!!!!!!!
2020年4月21日 8:38
スタディサプリ英語だけ始めようか迷う
2020年4月20日 20:32
スタディサプリ英語、今視聴しているのって高校生1・2年生向け英文法で一番下のレベル。その割に難易度の高い文法・構文扱っているのに、逆に比較に関しては「長い単語の比較級にはmoreをつける」って説明の仕方。音節の説明くらいしたらどうだ。高度なのかレベルが低いのかわからん。
2020年4月20日 0:11
明日すること
・シス単✖︎2(1時間)
・読書✖︎3(45分)
・運動→ランニング
・中国語1時間
・数学勉強(1時間)
・スタディサプリ英語1講分(1時間)
とりあえずこれを終わらせよう!(ノルマ)
2020年4月10日 13:36
息子の高校、教科書見ながら解くプリントを宿題に出してて「先生すげ〜」となってますが、国語の宿題がスタディサプリ。英語じゃないんや…
2020年4月8日 17:44
スタディサプリ英語多すぎだろきも
2020年4月7日 23:53
○世界史 テスト範囲の勉強
→50分
○LEAP Part4→15分
○4STEP 昨日の続き→2時間26分
○漢検の勉強→44分
○スタディサプリ(英語)→1時間4分
○必携英作文→38分
????? 5時間57分
2020年4月7日 18:45
今日は宿題が終わるまで
起きています。
残りの宿題
・スタディサプリ英語
・ベースメント数学p1〜48
・ベースメント英語p1〜25
・生基、化基プリント
・英表ワークp68〜79
・一般常識プリント
他の提出物
・進路希望調査
2020年2月23日 17:21
テレビでCMやっているスタディサプリENGLISH てどうなんですかね?
2020年2月23日 13:35
9年振りにTOEIC試験を受けてみようと思い、準備としてスタディサプリENGLISHのTOEIC対策コース ベーシックプランの7日間無料体験申し込みをした。そしたらその日に、今後のTOEIC対策公開テストの延期検討が発表。#スタディサプリイングリッシュ #TOEIC中止
2020年2月23日 9:40
ついにスタディサプリEnglishパーソナルコーチプランを申し込みました。
自分に甘々な人間なので短期で追い込んでTOEIC900点目指します。
#スタディサプリEnglish
#TOEIC
#900点
2020年2月21日 23:47
スタディサプリEnglishレベル4あたりから発話難しくて英語力のなさ
2020年2月15日 18:46
スタディサプリEnglishの新日常英会話コースをお試ししてみましたが、かなりハマります。中途半端な料金のアプリよりずっといい。TOEICの対策優先かなーと思ったので今回は継続見送り…TOEICの方だけ受講予定です。塾の先生も勉強しないと。
2020年2月15日 18:6
勉強が続いたり続かなかったりで効率悪いのでスタディサプリENGLISH のパーソナルコーチプラン申し込んでしまった?
6ヶ月10万円。今年中に TOEIC 700 点取るぞ?
2020年2月15日 15:53
#ネイティブキャンプ やらスタディサプリEnglishやら韓国語やら、ギターの課題練習やらサボっていたピアノの独学まで今日一日でだいぶやり尽くした感。入浴前にNIKEトレーニングアプリで筋トレすれば完璧w
2020年2月15日 18:46
スタディサプリEnglishの新日常英会話コースをお試ししてみましたが、かなりハマります。中途半端な料金のアプリよりずっといい。TOEICの対策優先かなーと思ったので今回は継続見送り…TOEICの方だけ受講予定です。塾の先生も勉強しないと。
2020年2月15日 18:6
勉強が続いたり続かなかったりで効率悪いのでスタディサプリENGLISH のパーソナルコーチプラン申し込んでしまった?
6ヶ月10万円。今年中に TOEIC 700 点取るぞ?
2020年2月15日 15:53
#ネイティブキャンプ やらスタディサプリEnglishやら韓国語やら、ギターの課題練習やらサボっていたピアノの独学まで今日一日でだいぶやり尽くした感。入浴前にNIKEトレーニングアプリで筋トレすれば完璧w
2020年2月6日 21:49
代替サービスも無しなんて!と思ったら普通にスタディサプリENGLISH TOEICとかいうのがあった
2020年1月31日 21:55
スタディサプリ英語、課金額を上げたら「俺が本当に必要だったもの」に進化しよった。
早めに追い課金しとくべきだったなこれ。
2020年1月22日 19:22
ていうか、スタディサプリEnglishか〜〜
2020年1月22日 12:27
森沢先生の英語学習法7ヶ月続けてきたけど、スタディサプリEnglish取り入れてみようかなあ。
2020年1月17日 12:0
スタディサプリといえど、1時間弱の講義聞くの辛い。昔から落ち着きのない子。
2020年1月17日 11:45
スタディサプリで単語テストしてると、覚えている単語は日本語ではなく英語で理解している気がして、一度日本語にしなきゃいけない単語は理解出来ていないなって感覚になる。英語は英語で覚えないと覚えてくれないのかもしれない(脳が)
2020年1月17日 10:34
スタディサプリちゃんと見てなかったのが悔やまれる
2020年1月17日 10:22
スタディサプリしようと思ったら講義動画で音でなくなるしiPhone起動して設定タップしたらすぐ消えるし…
なんなのこれ
わかる人いますか?
2020年1月17日 9:53
スタディサプリのCM、「スタサプ♪」が「つばさぷ♪」に聞こえて、つ…つばさぷ…ろ!!!283プロ…!?に毎回なる
2020年1月17日 8:58
通勤電車の中で揺られながら軽い気持ちでやったので、もうちょいやれたと思うんだけども。。
とりあえず、しばらくこれに課金してみようかなと思います。
スタディサプリの代わりに。
スタディサプリ、内容はいいけどカスタマーサービスがクソ過ぎたので。
2020年1月17日 8:11
【受験生お悩み相談⑥】
Q:英語の長文についてです。
MARCH志望の高3です。
英語のハイパートレーニングの1〜3とスタディサプリだったらどちらがおすすめでしょうか?
A:スタディサプリでインプットして、英語のハイパートレーニングの1〜3はアウトプットで使うといいですよ。
2020年1月17日 8:6
スタディサプリを筆頭に
スマホアプリでTOEICの勉強が
できるようにはなってるけど
私はアナログ派です。
教材買って何周もします。
でも、kindleは読むけど。
2019年11月2日 7:52
残された道
それはyoutuber、、、
N国党的に言えば、スタディサプリをぶっ壊す!!
無料でいつもの授業のクオリティーを公開すれば、そこそこサポーターが増えないだろうか?
#スタディサプリ #英語 #youtuber