モグワンは非常に高品質、栄養価の高いフードだといわれていますが、実際のところはどうなのでしょうか。モグワンにはどのような原材料が使用されているのかについてご紹介していきまう。
モグワンの原材料は?

モグワンの原材料は?
モグワンの主な原材料として使用されているのは、新鮮なチキン生肉、そして生サーモンです。は新鮮なチキン生肉・生サーモンです。動物性たんぱく質を50%以上配合している高たんぱくなドッグフードです。
チキン生肉はイギリス産、生サーモンはスコットランド産です。チキンはイギリス産の平飼いチキンの極めて新鮮な生肉が使用されています。サーモンに関しては非常に有名なスコットランド産です。美容にも、健康にも良いとされているDHA、EPAなどが豊富に含まれています。
お肉とお魚を両方使用していますので、栄養面においては十分すぎるほどです。そして食いつきが良いのは、美味しいだけではなく栄養価が十分に含まれているからなのです。高タンパクなフードは犬の身体を健康的に、そしてより理想的な身体にしていくうえで非常に効果的なのです。
原材料はグレインフリー
原材料はグレインフリーです。グレインフリーは犬に良いと言われているのですが、具体的にはどのように良いのでしょうか。
一般的なドッグフードには量を増やすために小麦、とうもろこしといった穀物類が多く含まれています。犬の消化吸収が悪くなってしまうのは、この穀物類が関係しているのです。しかしモグワンには穀物類が一切使用されていないのです。グレインフリーということで消化が良いですし、小麦、とうもろこしのかわりに肉や魚がたっぷりと含まれています。
ヒューマングレードの原材料を使用
ヒューマングレードというのは、人間の食品にも使用されるレベルで管理されている高品質の原材料のことです。公的な期間、ドッグフードに関連する機関において明確な定義があるわけではありません。製造メーカーが自主的に表記をしているものです。
メーカーの定義するヒューマングレード、そして一般的な飼い主がイメージしているヒューマングレードの意味が異なっている可能性もあります。ヒューマングレードであれば全部良いというのではなく、良質なドッグフードを選ぶ時のキーワードの1つとして考えるというのが重要です。
モグワンの成分を解析

・粗たんぱく…28%
・脂質…12%
・粗繊維…3%
・粗灰分…8%
・水分…8%
・オメガ6…1.63%
・オメガ3…1.29%
・エネルギー(100gあたり)…約344キロカロリー
この基準値は、すべて日本ペットフード協会が定めている基準をしっかりと満たしています。多すぎてもいけませんが、モグワンはバランスのとれた犬のご飯です。水分などが多すぎると下痢の原因になってしまうこともあるのですが、与える量で調整するのが重要です。ワンちゃんの年齢や犬種によって与える量は管理しなければなりません。
高タンパク質なのがモグワン最大のポイント
犬が求める高タンパク質なのがモグワン最大のポイントです。モグワンは、動物性タンパク質が50%以上も配合されているのですが、犬は肉食です。つまり本能的に求めている動物性タンパク質を多く配合していますので、犬の喜ぶドッグフードになっているのです。
肉やお魚の質にもこだわっていて、イギリス産の平飼いチキン生肉、そしてヨーロッパ産の上質な生サーモンが豊富にブレンドされているのです。
人工添加物不使用
質の悪いドッグフードには、人工添加物が多く含まれています。しかしモグワンは、人工添加物不使用で無添加のドッグフードです。
人工的な香料や保存料、着色料、酸化防止剤が使用されていないので安心です。使用されている保存料も天然成分なのが嬉しいですね。
悪い成分を配合せず、犬の健康を考えたうえで作られていますので病気になっていくリスクも減っていきます。健康を維持するためにも、人工添加物がしようされていないモグワンはとてもおすすめのドッグフードです。
また、基準をクリアした安心の製造ラインです。作られている工場は安全なのか、というのもドッグフードを選ぶときのポイントです。
モグワンドッグフードが作られている場所、それは欧州ペットフード工業会連合における非常に厳しい基準をクリアしている施設になります。ペット先進国であるイギリスの中でも特に安全だと信頼されているペットフード工場において製造されているのです。
まとめ
モグワンは使用されている原材料をはじめ、あらゆる面において非常に質の高い、安心して食べられるドッグフードだということがわかると思います。高額なドッグフードなだけになかなか手を出せないかもしれませんが、高額なのには理由があったんですね。
